snafkins

BLOG

講師ブログやお得なキャンペーン情報がいっぱい!ぜひご覧ください。

  • こんにちは!ドラム講師の水野です。

    DATE:2016.10.17 お知らせ
    こんにちは!ドラム講師の水野です。 台風も過ぎ去り、少し冷え込んできましたね。 さて、毎月私とギター講師のKaio先生が行っている『アンサンブル・レッスン』が来月、11月5日(土)も開講予定です! 生徒さんからも「楽しかった!」「為になった!」とご好評を頂いています。 皆さんはバンドをやったことはありますか? 「レッスンでは普段音源としか合わせていない・・・」 「周りに人もいないし・・・一人で楽器触っているだけで十分・・・」 いやいや!そんなこと言わずに!!そんな方にこそ是非体験してもらいたいです! 今回はそんなアンサンブルの魅力を、3つにまとめました。 1.アンサンブルって、楽しい! 楽器の生音に包まれるって、とにかく気持ちいいです!これは言葉では表せません。実際に体験してみてください。生の音には、それだけのパワーがあります。 2.上達につながる! なんといっても、バンドはカッコいいですよね!人にカッコよく見られたい・・・。そのモチベーションが楽器の練習に向かえば、上達することにも繋がります。 3.人とつながる! アンサンブルは決して一人では成り立ちません。周りに人がいるからこそ出来ることです。 音を通じて人との繋がりが増えるのも、アンサンブルの魅力です。 ・・・いかがでしょうか?興味を持たれた方は是非チャレンジしましょう! 「でも、合わせた経験がないし・・・」 ご安心ください。『アンサンブル・レッスン』は生徒さんのレベルに合わせて講師陣が優しく丁寧に解説します。 「失敗したら周りの人に迷惑かけるかも・・・」 誰だって失敗はします。 音源は100%失敗しませんが、アンサンブルは人がやるものですから、正直講師でも100%ミスがない訳ではありません。笑(もちろんミスが無いよう努めますが・・・) 大事なのは失敗を恐れないこと。むしろたくさん失敗して、そこから学んでいきましょう! 『アンサンブル・レッスン』はそのための場所なのです。 それと、スナフキンズ音楽教室ではご存知の通り、毎年生徒ライブを行っております。 この『アンサンブル・レッスン』で学んだことを生徒ライブに生かすことも出来ますよね! もっとカッコよくなれちゃう!もっと音楽を楽しめちゃう!! そんな『アンサンブル・レッスン』は毎月第1土曜日開催です。 みなさんのご参加を、お待ちしています!! 以上、ドラム講師の水野でした。 < レッスン名>ビギナーアンサンブルレッスン <開講日>毎月第1土曜日19:00(60分間) <対象>セッション初心者 <会場>スナフキンズ音楽教室 本山スタジオ <月謝>2000円+税
    詳しくみる
    こんにちは!ドラム講師の水野です。 台風も過ぎ去り、少し冷え込んできましたね。 さて、毎月私とギター講師のKaio先生が行っている『アンサンブル・レッスン』が来月、11月5日(土)も開講予定です! 生徒さんからも「楽しかった!」「為になった!」とご好評を頂いています。 皆さんはバンドをやったことはありますか? 「レッスンでは普段音源としか合わせていない・・・」 「周りに人もいないし・・・一人で楽器触っているだけで十分・・・」 いやいや!そんなこと言わずに!!そんな方にこそ是非体験してもらいたいです! 今回はそんなアンサンブルの魅力を、3つにまとめました。 1.アンサンブルって、楽しい! 楽器の生音に包まれるって、とにかく気持ちいいです!これは言葉では表せません。実際に体験してみてください。生の音には、それだけのパワーがあります。 2.上達につながる! なんといっても、バンドはカッコいいですよね!人にカッコよく見られたい・・・。そのモチベーションが楽器の練習に向かえば、上達することにも繋がります。 3.人とつながる! アンサンブルは決して一人では成り立ちません。周りに人がいるからこそ出来ることです。 音を通じて人との繋がりが増えるのも、アンサンブルの魅力です。 ・・・いかがでしょうか?興味を持たれた方は是非チャレンジしましょう! 「でも、合わせた経験がないし・・・」 ご安心ください。『アンサンブル・レッスン』は生徒さんのレベルに合わせて講師陣が優しく丁寧に解説します。 「失敗したら周りの人に迷惑かけるかも・・・」 誰だって失敗はします。 音源は100%失敗しませんが、アンサンブルは人がやるものですから、正直講師でも100%ミスがない訳ではありません。笑(もちろんミスが無いよう努めますが・・・) 大事なのは失敗を恐れないこと。むしろたくさん失敗して、そこから学んでいきましょう! 『アンサンブル・レッスン』はそのための場所なのです。 それと、スナフキンズ音楽教室ではご存知の通り、毎年生徒ライブを行っております。 この『アンサンブル・レッスン』で学んだことを生徒ライブに生かすことも出来ますよね! もっとカッコよくなれちゃう!もっと音楽を楽しめちゃう!! そんな『アンサンブル・レッスン』は毎月第1土曜日開催です。 みなさんのご参加を、お待ちしています!! 以上、ドラム講師の水野でした。 < レッスン名>ビギナーアンサンブルレッスン <開講日>毎月第1土曜日19:00(60分間) <対象>セッション初心者 <会場>スナフキンズ音楽教室 本山スタジオ <月謝>2000円+税
    詳しくみる
  • 『芸術の秋』ということで・・・

    DATE:2016.09.20 お知らせ
    そろそろ朝起きると肌寒く感じるようになってきましたね。 今日私は寒さで目が覚めました。(9月15日現在) 秋は1年の中で気候的にも一番好きな季節なので、テンションが上がってきたこの頃です。   あっ!どうも、ギター&DTM講師のKaioです!   秋といえば、『食欲の秋』、『スポーツの秋』、『読書の秋』そして……『芸術の秋』!!! ということで皆様、音楽やりましょう!!!笑 現在、当教室では本山スタジオにて『ビギナー・アンサンブル・レッスン』を開講しております。 私Kaioとドラム講師水野による楽しく、分かりやすいレッスンとなっております。 音楽は一人でやっていると楽しくないと思う時がきます。 そんな時、他の人と一緒にやると、「あっ!音楽てやっぱり楽しい!」と思います。 何と言っても音楽は一人じゃなく、誰かと一緒にするところに一番の面白みがあると私は考えております。 音楽を通して人と関わり、演奏を通して絆が生まれることでさらに音楽が好きになってきます。 一人で演奏していると必ずテクニック面での限界がくると思います。 そんな時にバンドやセッション形式で演奏すると自分に何が足りないのか見えるようになるし、グルーブやテクニックの向上にもつながったりします。 前回のブログでも書きましたが、私は音楽を通して変わることができました。 人前が苦手だったのに今では人前が平気です。   アンサンブルにご興味のある方は、一度見学しにきませんか? まだ始めたばかりだからとか、あまり上手くないしな、と思っている方も是非一度足を運んでみてください。 誰でも参加できるように、楽しく、面白く、分かりやすくレッスンをいたします。   次回の開講は、10月1日土曜日19:00~20:00です。 お待ちしております!^ ^ < レッスン名>ビギナーアンサンブルレッスン <開講日>毎月第1土曜日19:00(60分間) <対象>セッション初心者 <会場>スナフキンズ音楽教室 本山スタジオ <月謝>2000円+税 <施設費>1000円+税 以上、Kaioでした。  
    詳しくみる
    そろそろ朝起きると肌寒く感じるようになってきましたね。 今日私は寒さで目が覚めました。(9月15日現在) 秋は1年の中で気候的にも一番好きな季節なので、テンションが上がってきたこの頃です。   あっ!どうも、ギター&DTM講師のKaioです!   秋といえば、『食欲の秋』、『スポーツの秋』、『読書の秋』そして……『芸術の秋』!!! ということで皆様、音楽やりましょう!!!笑 現在、当教室では本山スタジオにて『ビギナー・アンサンブル・レッスン』を開講しております。 私Kaioとドラム講師水野による楽しく、分かりやすいレッスンとなっております。 音楽は一人でやっていると楽しくないと思う時がきます。 そんな時、他の人と一緒にやると、「あっ!音楽てやっぱり楽しい!」と思います。 何と言っても音楽は一人じゃなく、誰かと一緒にするところに一番の面白みがあると私は考えております。 音楽を通して人と関わり、演奏を通して絆が生まれることでさらに音楽が好きになってきます。 一人で演奏していると必ずテクニック面での限界がくると思います。 そんな時にバンドやセッション形式で演奏すると自分に何が足りないのか見えるようになるし、グルーブやテクニックの向上にもつながったりします。 前回のブログでも書きましたが、私は音楽を通して変わることができました。 人前が苦手だったのに今では人前が平気です。   アンサンブルにご興味のある方は、一度見学しにきませんか? まだ始めたばかりだからとか、あまり上手くないしな、と思っている方も是非一度足を運んでみてください。 誰でも参加できるように、楽しく、面白く、分かりやすくレッスンをいたします。   次回の開講は、10月1日土曜日19:00~20:00です。 お待ちしております!^ ^ < レッスン名>ビギナーアンサンブルレッスン <開講日>毎月第1土曜日19:00(60分間) <対象>セッション初心者 <会場>スナフキンズ音楽教室 本山スタジオ <月謝>2000円+税 <施設費>1000円+税 以上、Kaioでした。  
    詳しくみる
  • ”一人”では味わえない体験をあなたも!

    DATE:2016.08.26 お知らせ
      皆さん!こんにちは!ギター&DTM講師のKaioです。 暑い夏も終盤に差し掛かり、学生は夏休みが終わる頃ですね。 夏が苦手な私にとっては辛い季節でしたが、残り僅かな夏を楽しみたいとも思っております。   前置きはさておき・・・ 7月から始まりました、私Kaioと水野(ドラムの先生)による『アンサンブル・レッスン』も来る9月3日(土)で第3回を迎えます!まだ、人数は少ないですが皆で楽しく学びながら演奏をしています。 私たちが用意した課題曲を中心に、 アンサンブルとは何か セッションをするときに気をつけること ダイナミクスについて 音楽用語及び、記号などに関する説明 楽譜の読み方、セクションについて アドリブの取り方 人と合わせて演奏する楽しさ   など、他にも様々な要素を取り入れて楽しくレッスンしております   初心者はもちろん、中級者以上、バンドを組まれている方も大歓迎! 出された課題曲を通して、自分のテクニック、知識を磨いてさらにレベルアップ! 中級者の方はソロを取ったり、アレンジをしたりしてレベルアップ! バンドを組まれている方、将来バンドを組みたいという方は自身のバンドで活かせるようなアドバイスでレベルアップ!   曲は誰もが知っているような曲や、知っておいて損はないという曲がほとんどで、他にも自由曲を選んでみんなで演奏もする予定です!   「知らない人たちとやるのはちょっと・・・」 「下手だから迷惑かけてしまうかも・・・」 心配しないでください!先生含め、生徒の方々も良い人ばかりです。   それに・・・   やっぱり、音楽は一人でやっていても面白くはないです!他の人と合わせるところに音楽の楽しみがあり、そこが醍醐味だと私は思っています。 昔は恥ずかしがり屋で人前に立つのも嫌だった私は、音楽を通して人と触れ合っていくうちに「誰かと演奏するってなんて楽しいんだ!」と気付きました!それから人前に立っても恥ずかしさはなく、むしろそれを楽しむこともできるようになったのです。 自分を変えてみたいという方も思い切ってチャレンジしてみてください! < レッスン名>ビギナーアンサンブルレッスン <開講日>毎月第1土曜日19:00(60分間) <対象>セッション初心者 <会場>スナフキンズ音楽教室 本山スタジオ <月謝>2000円+税 <施設費>1000円+税 以上、Kaioでした。  
    詳しくみる
      皆さん!こんにちは!ギター&DTM講師のKaioです。 暑い夏も終盤に差し掛かり、学生は夏休みが終わる頃ですね。 夏が苦手な私にとっては辛い季節でしたが、残り僅かな夏を楽しみたいとも思っております。   前置きはさておき・・・ 7月から始まりました、私Kaioと水野(ドラムの先生)による『アンサンブル・レッスン』も来る9月3日(土)で第3回を迎えます!まだ、人数は少ないですが皆で楽しく学びながら演奏をしています。 私たちが用意した課題曲を中心に、 アンサンブルとは何か セッションをするときに気をつけること ダイナミクスについて 音楽用語及び、記号などに関する説明 楽譜の読み方、セクションについて アドリブの取り方 人と合わせて演奏する楽しさ   など、他にも様々な要素を取り入れて楽しくレッスンしております   初心者はもちろん、中級者以上、バンドを組まれている方も大歓迎! 出された課題曲を通して、自分のテクニック、知識を磨いてさらにレベルアップ! 中級者の方はソロを取ったり、アレンジをしたりしてレベルアップ! バンドを組まれている方、将来バンドを組みたいという方は自身のバンドで活かせるようなアドバイスでレベルアップ!   曲は誰もが知っているような曲や、知っておいて損はないという曲がほとんどで、他にも自由曲を選んでみんなで演奏もする予定です!   「知らない人たちとやるのはちょっと・・・」 「下手だから迷惑かけてしまうかも・・・」 心配しないでください!先生含め、生徒の方々も良い人ばかりです。   それに・・・   やっぱり、音楽は一人でやっていても面白くはないです!他の人と合わせるところに音楽の楽しみがあり、そこが醍醐味だと私は思っています。 昔は恥ずかしがり屋で人前に立つのも嫌だった私は、音楽を通して人と触れ合っていくうちに「誰かと演奏するってなんて楽しいんだ!」と気付きました!それから人前に立っても恥ずかしさはなく、むしろそれを楽しむこともできるようになったのです。 自分を変えてみたいという方も思い切ってチャレンジしてみてください! < レッスン名>ビギナーアンサンブルレッスン <開講日>毎月第1土曜日19:00(60分間) <対象>セッション初心者 <会場>スナフキンズ音楽教室 本山スタジオ <月謝>2000円+税 <施設費>1000円+税 以上、Kaioでした。  
    詳しくみる
  • Bellows Lovers Night vol.15 in Nagoya

    DATE:2016.08.15 ライブ告知
    アコーディオンって言う楽器はご存知でしょうか? 世界中の様々な音楽で活躍しています。 哀愁ある音色以外にも、美しい装飾が施されておりインテリアとしても魅力的ですよね。 普段、何気なくTVを観ていてもBGMでアコーディオンが使われていることが結構あります。 ピアノに比べマニアックな存在ですが、実は日常にアコーディオンの音色は溶け込んでいるのです。 そのアコーディオンが後6年で生誕200年になります。 そこで!世界一のアコーディオン奏者cobaさんの呼びかけによりカウントダウンイベントが開催されます。 何と!我々スナフキンズもcobaさんにお声をかけて頂き今回も出演決定しました。   アールプランナー presents Bellows Lovers Night vol.15 in Nagoya 日程:2016 8/19(金) 会場:THE BOTTOM LINE(名古屋) 開場:18:00 開演:19:00 出演:coba アンジェロ・アクイリィーニ Snafkins 牧野悦子&ゲーリー杉田 MMデュオ Sapato Novo and more… チケット料金:全自由¥4,200(税込)整理番号付 ※1ドリンク別途¥500 【チケット発売日:6月3日(土)】 プレイガイド:ボトムライン tel.052-741-1620 チケットぴあ 0570-02-9999[Pコード:301-116] ローソンチケット 0570-084-004[Lコード:43691] e+(イープラス) http://eplus.jp/ お問い合わせ:ボトムライン tel.052-741-1620 http://www.bottomline.co.jp   超絶技巧の素晴らしい出演者ばかりです。 是非、ご来場ください。   Mr.Tsuge
    詳しくみる
    アコーディオンって言う楽器はご存知でしょうか? 世界中の様々な音楽で活躍しています。 哀愁ある音色以外にも、美しい装飾が施されておりインテリアとしても魅力的ですよね。 普段、何気なくTVを観ていてもBGMでアコーディオンが使われていることが結構あります。 ピアノに比べマニアックな存在ですが、実は日常にアコーディオンの音色は溶け込んでいるのです。 そのアコーディオンが後6年で生誕200年になります。 そこで!世界一のアコーディオン奏者cobaさんの呼びかけによりカウントダウンイベントが開催されます。 何と!我々スナフキンズもcobaさんにお声をかけて頂き今回も出演決定しました。   アールプランナー presents Bellows Lovers Night vol.15 in Nagoya 日程:2016 8/19(金) 会場:THE BOTTOM LINE(名古屋) 開場:18:00 開演:19:00 出演:coba アンジェロ・アクイリィーニ Snafkins 牧野悦子&ゲーリー杉田 MMデュオ Sapato Novo and more… チケット料金:全自由¥4,200(税込)整理番号付 ※1ドリンク別途¥500 【チケット発売日:6月3日(土)】 プレイガイド:ボトムライン tel.052-741-1620 チケットぴあ 0570-02-9999[Pコード:301-116] ローソンチケット 0570-084-004[Lコード:43691] e+(イープラス) http://eplus.jp/ お問い合わせ:ボトムライン tel.052-741-1620 http://www.bottomline.co.jp   超絶技巧の素晴らしい出演者ばかりです。 是非、ご来場ください。   Mr.Tsuge
    詳しくみる
  • ピアノを指導するにあたって

    DATE:2016.07.14 音楽教室の日常
    ピアノ講師の眞鍋です。 ピアノを指導するにあたって私が大切にしている事は大きく3つあります。 一つ目は音楽を楽しんでもらい音楽を大好きだと感じてもらうことです。 二つ目は音楽を通して出来たという経験を沢山してもらうことです。 三つ目は子供達の声によく耳を傾けよく褒めることです。 実際に私が子供達に指導する際には出来るだけ楽しいレッスンを心掛けています。 真面目な話も大事ですが、ちょっと工夫して楽しくするだけで子供達は私の話に聞き入ってくれます。 そして、すかさず生徒は楽しくて積極的に次の曲をしようと試みます。 淡々としたものだと集中力が途切れて放り出してしまう事もありました。 そうした時にの解決策の例としては、ゲーム方式などで「ここの左のリズムを手で叩いてメロディは口で歌ってみよう」という風に言ってみると子供達は最初は中々上手くいきません。 そうすると出来ないことが悔しくて一生懸命に部分練習に取り組んでくれます。 こうした事が上達する秘訣の1つと考えています。 二つ目の音楽を通して出来たという経験を沢山してもらうというのは、子供達にとって大きな自信になると考えています。 実際に私がそうでした。 一つの事が出来るようになると、また次へ次へと進みたくなります。 そして、自分で出来るようになったという自信になり、より一層ピアノに夢中になった記憶があります。 三つ目の子供達の声によく耳を傾けよく褒めるという事は、特に大切にしています。 その子に合った方法でレッスンを行うと同時に、何を疑問に思っているか、どんな曲をしたいか、など子供達は率直な意見を話してくれます。 それを元にレッスンを進めるようにしています。 そして、出来るようなると沢山褒めます。 どんな些細な事でも、先生から褒められると本当に嬉しいものです。 これらの事を踏まえて、音楽の楽しさを伝えていけたらと思います。
    詳しくみる
    ピアノ講師の眞鍋です。 ピアノを指導するにあたって私が大切にしている事は大きく3つあります。 一つ目は音楽を楽しんでもらい音楽を大好きだと感じてもらうことです。 二つ目は音楽を通して出来たという経験を沢山してもらうことです。 三つ目は子供達の声によく耳を傾けよく褒めることです。 実際に私が子供達に指導する際には出来るだけ楽しいレッスンを心掛けています。 真面目な話も大事ですが、ちょっと工夫して楽しくするだけで子供達は私の話に聞き入ってくれます。 そして、すかさず生徒は楽しくて積極的に次の曲をしようと試みます。 淡々としたものだと集中力が途切れて放り出してしまう事もありました。 そうした時にの解決策の例としては、ゲーム方式などで「ここの左のリズムを手で叩いてメロディは口で歌ってみよう」という風に言ってみると子供達は最初は中々上手くいきません。 そうすると出来ないことが悔しくて一生懸命に部分練習に取り組んでくれます。 こうした事が上達する秘訣の1つと考えています。 二つ目の音楽を通して出来たという経験を沢山してもらうというのは、子供達にとって大きな自信になると考えています。 実際に私がそうでした。 一つの事が出来るようになると、また次へ次へと進みたくなります。 そして、自分で出来るようになったという自信になり、より一層ピアノに夢中になった記憶があります。 三つ目の子供達の声によく耳を傾けよく褒めるという事は、特に大切にしています。 その子に合った方法でレッスンを行うと同時に、何を疑問に思っているか、どんな曲をしたいか、など子供達は率直な意見を話してくれます。 それを元にレッスンを進めるようにしています。 そして、出来るようなると沢山褒めます。 どんな些細な事でも、先生から褒められると本当に嬉しいものです。 これらの事を踏まえて、音楽の楽しさを伝えていけたらと思います。
    詳しくみる