snafkins

BLOG

講師ブログやお得なキャンペーン情報がいっぱい!ぜひご覧ください。

  • 君のために歌う詩(うた)

    DATE:2015.09.11 音楽教室の日常
    こんにちは、ピアノ・ボーカル講師の長谷川です。 ようやく秋となりました。 今日は、何か秋らしいお話をしましょう。 そう、私はン〰年前、とある高校の音楽科に在籍していました。 名古屋にも何校かあるんですが、そこの入学試験はというとベートーベンなんですね。 何故か?ベートーベンの曲は難解で間違いやすいからです(笑)。 表現力で⚪×をつけると、ひいきという批判があるんで、1音のまちがいで、-1の減点式。間違えないことがすべて! ……正直閉口します。 で、入ると、定期試験が、またまた今度は、全員同じ曲なんですよ(笑) もう、ゲーッ(失礼!)という感じで、ひたすら卒業して、東京へ行きたい一心。 当時は、超絶技法めざして、ロックのごとくバンバン弾いてましたね。 その頃です。 部活は禁止だったんですが、私は水泳、文芸に入ってました。 その文芸部にG君というこがいたんですよ。 書いたものを見せあうようになりまして、でも私は実はあまり真剣に読んでなかったんです。 禁止という事への反抗で、入ったようなもんだったからなあ…(笑) ところが、その後三ヶ月経ち、……その男の子は急逝してしまいました。 言葉もなく、部活仲間と見送った後。 帰って手元に残った彼の原稿を見、私はものすごいショックを受けました。 ………そこには、障害を持つ女性への淡い恋心とか、在日外国人の方の悩みや、いじめに立ち向かう高校生の話が丹念に書かれていたんですね。 ああ、自分よりこいつが生きていたほうが世の中はよくなるじゃないかと泣きました。 東京へ行って小澤(征爾)をやっつけてくるわ!(笑)という私の幼いバンカラは終わり、気がつけば、亡くなった友人の代わりに、足の不自由なお子さんと一緒に泳いだり、キャンプの手伝いをしたり、ボランティアに汗を流す自分がいました。 卒業の頃には、弾きかたも変わり、恩師から「間違いはあるがねぇ、心にくる演奏になったよ」と言われ、私はこれでいく、と決めましたね。 もちろん、切磋琢磨の練習は大事です。 でも、音楽は人が人に「心」を伝えるもの。 日々の出来事をどう感じ、どう生きるか?が、とても大切です。 だからね、時には時間を止めて、疲れぎみなお母さんを手伝ったり、友人の相談にのったり、おじいちゃんや弟くんと話したり遊んだりするのも、音楽修行かもしんないよ。 See  you  again!
    詳しくみる
    こんにちは、ピアノ・ボーカル講師の長谷川です。 ようやく秋となりました。 今日は、何か秋らしいお話をしましょう。 そう、私はン〰年前、とある高校の音楽科に在籍していました。 名古屋にも何校かあるんですが、そこの入学試験はというとベートーベンなんですね。 何故か?ベートーベンの曲は難解で間違いやすいからです(笑)。 表現力で⚪×をつけると、ひいきという批判があるんで、1音のまちがいで、-1の減点式。間違えないことがすべて! ……正直閉口します。 で、入ると、定期試験が、またまた今度は、全員同じ曲なんですよ(笑) もう、ゲーッ(失礼!)という感じで、ひたすら卒業して、東京へ行きたい一心。 当時は、超絶技法めざして、ロックのごとくバンバン弾いてましたね。 その頃です。 部活は禁止だったんですが、私は水泳、文芸に入ってました。 その文芸部にG君というこがいたんですよ。 書いたものを見せあうようになりまして、でも私は実はあまり真剣に読んでなかったんです。 禁止という事への反抗で、入ったようなもんだったからなあ…(笑) ところが、その後三ヶ月経ち、……その男の子は急逝してしまいました。 言葉もなく、部活仲間と見送った後。 帰って手元に残った彼の原稿を見、私はものすごいショックを受けました。 ………そこには、障害を持つ女性への淡い恋心とか、在日外国人の方の悩みや、いじめに立ち向かう高校生の話が丹念に書かれていたんですね。 ああ、自分よりこいつが生きていたほうが世の中はよくなるじゃないかと泣きました。 東京へ行って小澤(征爾)をやっつけてくるわ!(笑)という私の幼いバンカラは終わり、気がつけば、亡くなった友人の代わりに、足の不自由なお子さんと一緒に泳いだり、キャンプの手伝いをしたり、ボランティアに汗を流す自分がいました。 卒業の頃には、弾きかたも変わり、恩師から「間違いはあるがねぇ、心にくる演奏になったよ」と言われ、私はこれでいく、と決めましたね。 もちろん、切磋琢磨の練習は大事です。 でも、音楽は人が人に「心」を伝えるもの。 日々の出来事をどう感じ、どう生きるか?が、とても大切です。 だからね、時には時間を止めて、疲れぎみなお母さんを手伝ったり、友人の相談にのったり、おじいちゃんや弟くんと話したり遊んだりするのも、音楽修行かもしんないよ。 See  you  again!
    詳しくみる
  • 自分で冒険する未知の世界

    DATE:2015.09.04 音楽教室の日常
    ドラム・カホン講師の水野です。 最近スネアドラムを買いました! BRADY というメーカーの JARRAH BLOCK SNAREです。 ちょっと珍しいメーカーですが、とても良い音が鳴ります! さて、機材を買うとモチベーションがぐんとあがりますね! モチベーションってとても大事だと思います。 モチベーションが上がると練習時間って自然と増えます。 「私そんなに練習しないんだよねー、、、」って方に「怠けるな!ちゃんと練習しなさい!!!」って言う先生って、僕は正直苦手です。 怠け者なので 笑 それは人に言われなくても、モチベーションが上がれば自然と練習ってすると思うんですよ。 凄く楽器の上手い人が平気で長時間練習しているのは、当然モチベーションが高いからです。 ということは逆に言えばモチベーションが上がれば、誰でも練習するようになるし、上達出来るんです! 上手い下手は関係ありません。 下手かどうかは他人が決めることではないからです。 自分がやってて楽しいかどうか、もっと上手くなりたいのか、それが一番大事だと思います。 誰に指示されるでもなく、自分で冒険する未知の世界、、、何だかドキドキしませんか?? スナフキンズ音楽教室では、そんな生徒さんのモチベーションを大事に、全力でサポートします。 楽器未経験の方、大歓迎です! 皆さんもモチベーションを意識してみては如何でしょうか?ではではー!  
    詳しくみる
    ドラム・カホン講師の水野です。 最近スネアドラムを買いました! BRADY というメーカーの JARRAH BLOCK SNAREです。 ちょっと珍しいメーカーですが、とても良い音が鳴ります! さて、機材を買うとモチベーションがぐんとあがりますね! モチベーションってとても大事だと思います。 モチベーションが上がると練習時間って自然と増えます。 「私そんなに練習しないんだよねー、、、」って方に「怠けるな!ちゃんと練習しなさい!!!」って言う先生って、僕は正直苦手です。 怠け者なので 笑 それは人に言われなくても、モチベーションが上がれば自然と練習ってすると思うんですよ。 凄く楽器の上手い人が平気で長時間練習しているのは、当然モチベーションが高いからです。 ということは逆に言えばモチベーションが上がれば、誰でも練習するようになるし、上達出来るんです! 上手い下手は関係ありません。 下手かどうかは他人が決めることではないからです。 自分がやってて楽しいかどうか、もっと上手くなりたいのか、それが一番大事だと思います。 誰に指示されるでもなく、自分で冒険する未知の世界、、、何だかドキドキしませんか?? スナフキンズ音楽教室では、そんな生徒さんのモチベーションを大事に、全力でサポートします。 楽器未経験の方、大歓迎です! 皆さんもモチベーションを意識してみては如何でしょうか?ではではー!  
    詳しくみる
  • お盆休業のご案内

    DATE:2015.08.17 お知らせ
    お盆休み満喫されてますか?   スナフキンズ音楽教室は【8/13〜22】をお盆休業いただいております。   北海道は釧路で家族サービス。   現在、気温17度。   釧路最高!   名古屋の酷暑を偲ぶ。   戻ったらバリバリ仕事します。   お問い合わせはなるべくメールでお願いします。(電話は転送設定してありますがつながりにくい場合があります)   それでは良い連休をお過ごしください。   by Mr.Tsuge  
    詳しくみる
    お盆休み満喫されてますか?   スナフキンズ音楽教室は【8/13〜22】をお盆休業いただいております。   北海道は釧路で家族サービス。   現在、気温17度。   釧路最高!   名古屋の酷暑を偲ぶ。   戻ったらバリバリ仕事します。   お問い合わせはなるべくメールでお願いします。(電話は転送設定してありますがつながりにくい場合があります)   それでは良い連休をお過ごしください。   by Mr.Tsuge  
    詳しくみる
  • 音楽があるから

    DATE:2015.07.06 その他
    こんにちは!ピアノ・作曲講師の加藤智美です(^^) 梅雨のせいでしょうか、天候が芳しくない日が多く外に出るのもなんとなく億劫、という方もいらっしゃるのではないでしょうか? そんなときは・・・音楽で元気になったり、明るくなったりした経験のある方も多いと思うのですが、音楽の美しいハーモニー、跳ねたり弾んだりするリズム、いろんな楽器の絡み合い、いろんな要素が私たちを元気づけてくれます。 時折、私はそういう音楽がこの世に存在しなかったらどうなっていたのかしらと考えますが、さぞかし味気ない世界なのだろうなと、本当に音楽が存在する世界に生まれてよかった!と思います。 音楽はあらゆる架け橋になりえます、例えばお国が違っても、言語が違っても、性別やもしかしたら障害も、超越して私たちをつなげてくれます。 私がこうして音楽教室でお仕事できるのも、一重に音楽と音楽を愛する方々のおかげですよね。感謝!(^^) 前置きが長くなりましたが、皆さん長調と短調、好きな曲の割合はどっちが多いでしょうか?また沈んでいるときには明るい曲を聴きますか?それとも暗い曲でしょうか? ちなみに私は割と短調寄りのものが好きです。 短調の方が使えるスケールが多い傾向にあるので音づかいが多彩で、ここぞというところでもっていかれると、やられたーーーー!と思います(笑) もう少し言うと、ストーリー性のあるものが好きなんです。最初、とても沈んでいても段々力が湧いてくるような。 話は戻りますが、人間は沈んだとき「暗い曲を聴く人=感情に同調する人」と、「明るい曲を聴く人=感情に反抗する人」と大きく2パターンいるようです。 いろんな記事を読んでいると、本当にいろんなことが書いてあります。 「感情に同調する人の方が知能指数が高い」とか、「最初はシンクロさせて段々元気な曲を聴くとよい」とか。 誰でも沈むときはありますし、そんなときにそっと寄り添ってくれる自分だけの曲があったら、それだけでなんだかやっていける気がします。 最近は自分が作曲する際にそういう共感やシンクロできることを念頭に置いています。 どうぞ皆さんにとって音楽が明日への活力になる存在でありますように!!!
    詳しくみる
    こんにちは!ピアノ・作曲講師の加藤智美です(^^) 梅雨のせいでしょうか、天候が芳しくない日が多く外に出るのもなんとなく億劫、という方もいらっしゃるのではないでしょうか? そんなときは・・・音楽で元気になったり、明るくなったりした経験のある方も多いと思うのですが、音楽の美しいハーモニー、跳ねたり弾んだりするリズム、いろんな楽器の絡み合い、いろんな要素が私たちを元気づけてくれます。 時折、私はそういう音楽がこの世に存在しなかったらどうなっていたのかしらと考えますが、さぞかし味気ない世界なのだろうなと、本当に音楽が存在する世界に生まれてよかった!と思います。 音楽はあらゆる架け橋になりえます、例えばお国が違っても、言語が違っても、性別やもしかしたら障害も、超越して私たちをつなげてくれます。 私がこうして音楽教室でお仕事できるのも、一重に音楽と音楽を愛する方々のおかげですよね。感謝!(^^) 前置きが長くなりましたが、皆さん長調と短調、好きな曲の割合はどっちが多いでしょうか?また沈んでいるときには明るい曲を聴きますか?それとも暗い曲でしょうか? ちなみに私は割と短調寄りのものが好きです。 短調の方が使えるスケールが多い傾向にあるので音づかいが多彩で、ここぞというところでもっていかれると、やられたーーーー!と思います(笑) もう少し言うと、ストーリー性のあるものが好きなんです。最初、とても沈んでいても段々力が湧いてくるような。 話は戻りますが、人間は沈んだとき「暗い曲を聴く人=感情に同調する人」と、「明るい曲を聴く人=感情に反抗する人」と大きく2パターンいるようです。 いろんな記事を読んでいると、本当にいろんなことが書いてあります。 「感情に同調する人の方が知能指数が高い」とか、「最初はシンクロさせて段々元気な曲を聴くとよい」とか。 誰でも沈むときはありますし、そんなときにそっと寄り添ってくれる自分だけの曲があったら、それだけでなんだかやっていける気がします。 最近は自分が作曲する際にそういう共感やシンクロできることを念頭に置いています。 どうぞ皆さんにとって音楽が明日への活力になる存在でありますように!!!
    詳しくみる
  • ライブハウス

    DATE:2015.06.08 その他
    こんにちは!ベース講師の大将です。 今年の3月に名古屋に引越しをして色々バタバタしましたがやっと生活も落ち着いてきました! 最近は仕事や練習の合間に散歩に出かけて色々な発見があり楽しいです。 そんな中でたぶん閉店したと思われるBAR兼ライブハウスを見つけてちょっと感慨深くなりました(/ _ ; ) 僕たちミュージシャン、アーティストは色々な方々の助けがあって成り立っています。 その中にはライブハウス、音響屋さん、照明さん、舞台さん、広告代理店etcと様々です。 いくらミュージシャン1人頑張ってもこういった方々がいなければステージにも立てないし集客もできません。 ずっと続いている不景気で経営難によるライブハウスの閉店が多い現状はとても悲しいですね。 関係者の方々に日々感謝をしながら演奏をさせて頂いてます。 もっとお客さんが満足できるようにミュージシャンが頑張ってお客さん、お店、ミュージシャンみんながハッピーになれれば最高ですね! ちょっと暗い話題になりましたが皆さんの近所にもきっとライブハウスはあると思いますので是非一度足を運んでみて下さい。 何軒か通えばきっと自分好みの最高な隠れ家が見つかりますよ(=゚ω゚)ノ
    詳しくみる
    こんにちは!ベース講師の大将です。 今年の3月に名古屋に引越しをして色々バタバタしましたがやっと生活も落ち着いてきました! 最近は仕事や練習の合間に散歩に出かけて色々な発見があり楽しいです。 そんな中でたぶん閉店したと思われるBAR兼ライブハウスを見つけてちょっと感慨深くなりました(/ _ ; ) 僕たちミュージシャン、アーティストは色々な方々の助けがあって成り立っています。 その中にはライブハウス、音響屋さん、照明さん、舞台さん、広告代理店etcと様々です。 いくらミュージシャン1人頑張ってもこういった方々がいなければステージにも立てないし集客もできません。 ずっと続いている不景気で経営難によるライブハウスの閉店が多い現状はとても悲しいですね。 関係者の方々に日々感謝をしながら演奏をさせて頂いてます。 もっとお客さんが満足できるようにミュージシャンが頑張ってお客さん、お店、ミュージシャンみんながハッピーになれれば最高ですね! ちょっと暗い話題になりましたが皆さんの近所にもきっとライブハウスはあると思いますので是非一度足を運んでみて下さい。 何軒か通えばきっと自分好みの最高な隠れ家が見つかりますよ(=゚ω゚)ノ
    詳しくみる