snafkins

  • ビリギャルが通っていた坪田塾にて講演会

    DATE:2017年3月15日

    その他, 音楽教室の日常

    昨夜はビリギャルが通っていた学習塾にて講演会。 塾生達の真剣な表情とキラキラした眼差しに囲まれながら夢を壊さないようにハラハラしつつもミュージシャンの裏話盛り沢山でドロップして来ました。 さだまさしばりに喋りすぎてギターほとんど弾いてませんが。   お招き頂いた坪田塾の岩田さん、枝川さん、貴重なお時間ありがとうございました。 塾生のみんな受験頑張ってください! 陰ながら応援してますよ。 by Mr.Tsuge
    詳しくみる
    昨夜はビリギャルが通っていた学習塾にて講演会。 塾生達の真剣な表情とキラキラした眼差しに囲まれながら夢を壊さないようにハラハラしつつもミュージシャンの裏話盛り沢山でドロップして来ました。 さだまさしばりに喋りすぎてギターほとんど弾いてませんが。   お招き頂いた坪田塾の岩田さん、枝川さん、貴重なお時間ありがとうございました。 塾生のみんな受験頑張ってください! 陰ながら応援してますよ。 by Mr.Tsuge
    詳しくみる
  • 受講生様からの良くある質問

    DATE:2017年2月27日

    その他

    皆さんこんにちは。 スナフキンズ音楽教室エレキギター・アコースティックギター講師を担当しております水谷と申します。 今回のBlogのお題は「受講生様からの良くある質問」 課題曲に対しての質問、奏法に関しての質問もそうですが、それ以外に一番多い質問が 「楽器選び」についてです。 私の場合ですとギター講師ですので「どんなギターを購入したら良いか?」です。 ◆私個人の見解ですが、やはり一番は自分が一番気に入ったギター  弾いていて、見ていて(ギター本体を眺めたり又は、そのギターを持った自分の姿を見て)心がワクワクするギター  そんなギター、楽器である事  毎日弾きたい、触りたいと思う事、つまりモチベーションに繋がる事というのが大切なのではないかなと思います。 ◆次に挙げて見たい事柄は「操作性」  操作性については様々な事柄がありますが、今回はギターを弾く、、、つまりは弦を押さえるという事で思い付く事柄で  「弦高」・・・弦とフレットの高さについてです。  この弦高が高いと弦を押さえる時に大変なストレスになってしまいます。  よく初心者の方で中々音が出ません、コードが綺麗に鳴りません・・・といった方のギターを見せて頂くと  大抵の場合「弦高が高い、高過ぎる」といった感じです。  ですのでしっかりと「調整されたギター」・・・というのも購入の際に大切なポイントだと思います。 ◆そして最後に、「楽器選び」の際に一番受講生様から多い質問  「お値段について」です。  楽器のお値段は本当にピンからキリまであります。  勿論、高価なモノは其れ相応にしっかりとしていると思います。  プロを目指す訳ではないし・・・趣味でやる訳だし・・・  でもある程度はしっかりしたモノで・・・  となりますと、上記の事(自分が気に入ったモノでしっかり調整された)を含めた3〜5万円クラスのギターがオススメかなと思います。  少し余裕があるようでした5〜7万円クラスでまず間違いないと思います。  この辺りからスタートして上達と共にギターも1ランク上、2ランク上とステップアップする・・・といった楽しみ方もあると思います。 まだまだ書きたい事が沢山あるのですが、長文になりそうなので本日はこの辺で。 スナフキンズ音楽教室では随時無料体験レッスンも受付けております。 お気軽にお申込み頂き質問下さればと思います。 それでは皆様にお会い出来る事を楽しみにしております。
    詳しくみる
    皆さんこんにちは。 スナフキンズ音楽教室エレキギター・アコースティックギター講師を担当しております水谷と申します。 今回のBlogのお題は「受講生様からの良くある質問」 課題曲に対しての質問、奏法に関しての質問もそうですが、それ以外に一番多い質問が 「楽器選び」についてです。 私の場合ですとギター講師ですので「どんなギターを購入したら良いか?」です。 ◆私個人の見解ですが、やはり一番は自分が一番気に入ったギター  弾いていて、見ていて(ギター本体を眺めたり又は、そのギターを持った自分の姿を見て)心がワクワクするギター  そんなギター、楽器である事  毎日弾きたい、触りたいと思う事、つまりモチベーションに繋がる事というのが大切なのではないかなと思います。 ◆次に挙げて見たい事柄は「操作性」  操作性については様々な事柄がありますが、今回はギターを弾く、、、つまりは弦を押さえるという事で思い付く事柄で  「弦高」・・・弦とフレットの高さについてです。  この弦高が高いと弦を押さえる時に大変なストレスになってしまいます。  よく初心者の方で中々音が出ません、コードが綺麗に鳴りません・・・といった方のギターを見せて頂くと  大抵の場合「弦高が高い、高過ぎる」といった感じです。  ですのでしっかりと「調整されたギター」・・・というのも購入の際に大切なポイントだと思います。 ◆そして最後に、「楽器選び」の際に一番受講生様から多い質問  「お値段について」です。  楽器のお値段は本当にピンからキリまであります。  勿論、高価なモノは其れ相応にしっかりとしていると思います。  プロを目指す訳ではないし・・・趣味でやる訳だし・・・  でもある程度はしっかりしたモノで・・・  となりますと、上記の事(自分が気に入ったモノでしっかり調整された)を含めた3〜5万円クラスのギターがオススメかなと思います。  少し余裕があるようでした5〜7万円クラスでまず間違いないと思います。  この辺りからスタートして上達と共にギターも1ランク上、2ランク上とステップアップする・・・といった楽しみ方もあると思います。 まだまだ書きたい事が沢山あるのですが、長文になりそうなので本日はこの辺で。 スナフキンズ音楽教室では随時無料体験レッスンも受付けております。 お気軽にお申込み頂き質問下さればと思います。 それでは皆様にお会い出来る事を楽しみにしております。
    詳しくみる
  • 少し長文ですが、頑張って書いたのでよろしくお願いします。

    DATE:2017年2月20日

    その他

    ・サックスコースではアルトサックスはもちろんテナーサックスもお教えしております。 またジャンルもポップスからクラシック、ジャズまで幅広くお教えしております。 またどんなご要望ご質問も親身になってお応えさせていただきます。 みなさんの憧れのあんな曲やこんな曲をサックスで奏でてみませんか、、、 ・楽器の練習方法についてですが、なかなか管楽器だと、ご自宅が練習する環境に適していなかったり苦労されるかもしれません。 週に一度、カラオケボックスや音楽スタジオにて練習される方もいらっしゃるかと思います。 問題は楽器が練習出来ない時間をどう有効に使うかですが、やはり歌うことが一番です。 どんなに知らない曲、難しい曲やフレーズやパターンやメロディでも頭の中でそれがイメージ出来ていないと、楽器を使って表現することはすごく難しいです。 まずはメトロノームをゆっくりならしてテンポに合わせて適切なリズムで歌ってみましょう。 サックスの場合ピアノと音程が違うので、音程をイメージするのは最初は難しいかもしれません。 なので先ずは適切なリズムが歌えるように心がけましょう。 スマートフォンでピアノのアプリやメトロノームのアプリもあるのでチェックしてみてくださいね。 そして、もし楽器が練習出来る時間が出来たなら必ずメトロノームを使って練習し、吹けるようになったらなるべくボイスレコーダーなので自分の演奏を録音して聴いてみましょう。 難しい運指などが出て来た場合は、メトロノームのテンポを自分の出来るゆっくりなスピードから初めて徐々に速くしていきましょう。 ボイスレコーダーはスマートフォンのアプリで十分です。 最初はなかなか恥ずかしいかもしれませんが、自分の出来てるところと出来ていないところを客観的に聴いて判断しましょう。 そして自分の納得出来る演奏を目指しましょう。 ・私の音楽活動についてですが、普段はジャズライブを中心に活動しております。 ビッグバンド、小編成のバンドで演奏しています。 他にもポップスのバンドでのサポートなどもしており、ジャンルは様々ですがどの音楽も自分の納得出来る演奏を目指しております。 ・音楽への熱は中学時代からずっと持っていて、近所のツタヤに行ってはCDを借りて聴いていました。 もちろんジャズが好きでサックスを続けていますが、ポップスやロックやR&Bなども好きでたくさん聴いています。 最近は何か新しい音楽は無いかと、常にYouTubeやアップルミュージックなどで聴き漁ったりしております。 演奏に関しても、人前で演奏する機会が中学時代からあり、どうやって人を惹きつける演奏ができるか常に考えてます。 もちろん悔しい思いをすることもありますが、それがまたバネになって次の演奏へのモチベーションともなります。 この音楽のインプットとアウトプットはいつも自分の中で大事にしていきたいなと思っております。 ・オススメのアーティストは沢山いて全部あげるのは難しいのですが、やはりサックス奏者でジャズの括りでいえばチャーリーパーカーやソニーロリンズ、が避けては通れないアーティストだろうと思っております。ジャズのサックスがどんなものかご存知無い方も少し聴いたことあると言う方もやはりこの人達が本物であり原点という部分が非常に大きいので1度聴いておいて損は無いはずです。 佐藤祐紀
    詳しくみる
    ・サックスコースではアルトサックスはもちろんテナーサックスもお教えしております。 またジャンルもポップスからクラシック、ジャズまで幅広くお教えしております。 またどんなご要望ご質問も親身になってお応えさせていただきます。 みなさんの憧れのあんな曲やこんな曲をサックスで奏でてみませんか、、、 ・楽器の練習方法についてですが、なかなか管楽器だと、ご自宅が練習する環境に適していなかったり苦労されるかもしれません。 週に一度、カラオケボックスや音楽スタジオにて練習される方もいらっしゃるかと思います。 問題は楽器が練習出来ない時間をどう有効に使うかですが、やはり歌うことが一番です。 どんなに知らない曲、難しい曲やフレーズやパターンやメロディでも頭の中でそれがイメージ出来ていないと、楽器を使って表現することはすごく難しいです。 まずはメトロノームをゆっくりならしてテンポに合わせて適切なリズムで歌ってみましょう。 サックスの場合ピアノと音程が違うので、音程をイメージするのは最初は難しいかもしれません。 なので先ずは適切なリズムが歌えるように心がけましょう。 スマートフォンでピアノのアプリやメトロノームのアプリもあるのでチェックしてみてくださいね。 そして、もし楽器が練習出来る時間が出来たなら必ずメトロノームを使って練習し、吹けるようになったらなるべくボイスレコーダーなので自分の演奏を録音して聴いてみましょう。 難しい運指などが出て来た場合は、メトロノームのテンポを自分の出来るゆっくりなスピードから初めて徐々に速くしていきましょう。 ボイスレコーダーはスマートフォンのアプリで十分です。 最初はなかなか恥ずかしいかもしれませんが、自分の出来てるところと出来ていないところを客観的に聴いて判断しましょう。 そして自分の納得出来る演奏を目指しましょう。 ・私の音楽活動についてですが、普段はジャズライブを中心に活動しております。 ビッグバンド、小編成のバンドで演奏しています。 他にもポップスのバンドでのサポートなどもしており、ジャンルは様々ですがどの音楽も自分の納得出来る演奏を目指しております。 ・音楽への熱は中学時代からずっと持っていて、近所のツタヤに行ってはCDを借りて聴いていました。 もちろんジャズが好きでサックスを続けていますが、ポップスやロックやR&Bなども好きでたくさん聴いています。 最近は何か新しい音楽は無いかと、常にYouTubeやアップルミュージックなどで聴き漁ったりしております。 演奏に関しても、人前で演奏する機会が中学時代からあり、どうやって人を惹きつける演奏ができるか常に考えてます。 もちろん悔しい思いをすることもありますが、それがまたバネになって次の演奏へのモチベーションともなります。 この音楽のインプットとアウトプットはいつも自分の中で大事にしていきたいなと思っております。 ・オススメのアーティストは沢山いて全部あげるのは難しいのですが、やはりサックス奏者でジャズの括りでいえばチャーリーパーカーやソニーロリンズ、が避けては通れないアーティストだろうと思っております。ジャズのサックスがどんなものかご存知無い方も少し聴いたことあると言う方もやはりこの人達が本物であり原点という部分が非常に大きいので1度聴いておいて損は無いはずです。 佐藤祐紀
    詳しくみる
  • 昔聴いたときとは違う情景が浮かんだり違う気持ち

    DATE:2017年2月12日

    その他

    トランペット&パーカッション講師の伊豆原です! SMAPが解散してからというもの、何故か聴きたくなり、CDを車で聴いています。 最近よく聴くのがMIJというアルバム! 14年前のアルバムで、SMAPで唯一コンサートに行った時のなので思い入れがあり、とっても懐かしい気分になります。 その中でもお気に入りが、 ・たてながの自由 ・がんばれ王子 の2曲。 でもどの曲も好きなんですけどね! 私は今流行っている曲よりも、よく懐メロを懐かしみながら聴いたりします。 昔聴いたときとは違う情景が浮かんだり違う気持ちになったりして、楽しいですよ、おすすめです、懐メロ! それでは、体調崩さぬよう、お過ごしください~(^^)
    詳しくみる
    トランペット&パーカッション講師の伊豆原です! SMAPが解散してからというもの、何故か聴きたくなり、CDを車で聴いています。 最近よく聴くのがMIJというアルバム! 14年前のアルバムで、SMAPで唯一コンサートに行った時のなので思い入れがあり、とっても懐かしい気分になります。 その中でもお気に入りが、 ・たてながの自由 ・がんばれ王子 の2曲。 でもどの曲も好きなんですけどね! 私は今流行っている曲よりも、よく懐メロを懐かしみながら聴いたりします。 昔聴いたときとは違う情景が浮かんだり違う気持ちになったりして、楽しいですよ、おすすめです、懐メロ! それでは、体調崩さぬよう、お過ごしください~(^^)
    詳しくみる
  • 時は金なり

    DATE:2017年2月10日

    その他

    こんにちは!ドラム、カホン講師の水野です。 寒さが続いているこの頃、周囲では風邪やらインフルエンザやらでマスク姿の方が増えています・・・。気を付けたいですね。   さて、私事ですが最近自室の壁にコルクボードを設置しました。 レッスンの予約、練習スタジオの予約・・・いろいろな予定をメモして、貼り付けておくという何ともアナログな手法です。 でも、情報の整理に多いに役立ちます。 必要な物事を整理するのは大事なことですよね!パッと見、面倒なように思えますが、効率よく進めることが出来て、最終的には時間短縮になり、有意義に日々を過ごせます。   ・・・そういえば、この前家の要らないものを、HARD-OFFに売りに行ったら、思い出の品が2000円程度になって帰ってきました。     「僕の思い出、2000円程度かよ・・・。 というか、思い出に数字で価値付けられるなんて、何だかなぁ・・・。」 (じゃあ売りに来るなよ!って話ですが。笑)   とかしょうもないことを思っていましたが、逆に言えば2000円ってどれ程の時間が詰まった、価値のあるモノなんだろう、とか思うと、もっとお金も時間も大事にしないとなぁ、と考えてしまいます。   ということで今日のブログテーマは「時は金なり」でした。笑 それでは!
    詳しくみる
    こんにちは!ドラム、カホン講師の水野です。 寒さが続いているこの頃、周囲では風邪やらインフルエンザやらでマスク姿の方が増えています・・・。気を付けたいですね。   さて、私事ですが最近自室の壁にコルクボードを設置しました。 レッスンの予約、練習スタジオの予約・・・いろいろな予定をメモして、貼り付けておくという何ともアナログな手法です。 でも、情報の整理に多いに役立ちます。 必要な物事を整理するのは大事なことですよね!パッと見、面倒なように思えますが、効率よく進めることが出来て、最終的には時間短縮になり、有意義に日々を過ごせます。   ・・・そういえば、この前家の要らないものを、HARD-OFFに売りに行ったら、思い出の品が2000円程度になって帰ってきました。     「僕の思い出、2000円程度かよ・・・。 というか、思い出に数字で価値付けられるなんて、何だかなぁ・・・。」 (じゃあ売りに来るなよ!って話ですが。笑)   とかしょうもないことを思っていましたが、逆に言えば2000円ってどれ程の時間が詰まった、価値のあるモノなんだろう、とか思うと、もっとお金も時間も大事にしないとなぁ、と考えてしまいます。   ということで今日のブログテーマは「時は金なり」でした。笑 それでは!
    詳しくみる