スタッフブログ
BLOG講師ブログやお得なキャンペーン情報がいっぱい!ぜひご覧ください。
おかげさまで受講生数50名を越えました!
オープンして早くも4ヶ月が経過したスナフキンズ音楽教室 本山スタジオ。
おかげさまで受講生数50名を越えました!嬉しい!
今回、スタジオを作るにあたって一番悩んだのは防音工事。
どのくらいの費用で満足いく防音ができるのか?
もし、音漏れが酷くて、大家さんや近隣住民から苦情がきたらどうしようか?
など、予算と防音性能が不安でしたが、防音業者はアコースティックデザインさんに依頼した。
結果から言うと、エクセレント!!!(素晴らしい)
イケメンデザイナー前田さんは、デザインも段取りも職人手配も素晴らしいお仕事ぶり。
となりの部屋にいても、ピアノの音がほとんど聞こえないほどの遮音性能で大満足。
防音室についてご興味ある方はご紹介しますよ。
そして、ピアノ、キーボード、ギター&ベース、ボーカル、DTM、キッズ(リトミック)レッスンなどの総合音楽教室をオープンまでの過程には様々な課題があった。
ざっくりあげてみると、
・コンセプト→なんのためにで誰がどこで何をやるのか?
・エリア→どんな街か?駅から徒歩何分か?学校は近くにあるか?
・ターゲット→どんな人が住んでいるか?学生は多いか?子供は?お年寄りは?
・商品→どんなレッスンを開講するか?需要は?
・スタジオの条件は→建物は木造?鉄骨?コンクリート?平米は?1階?2階etc…
・必要な設備→音響機材、教具、教材、PC、パソコン、デスク、ロッカー、靴箱、書庫etc…
・予算→どのくらいのお金が必要か?何年で返済するか?損益分岐点は?顧客単価は?
・業者→防音業者は?内装は?工務店は?機材の発注は?看板は?
・デザイン→統一感はあるか?子供からお年寄りまで男も女も通いやすいか?
・スタッフ→大切なお客様を預けられる信頼の置ける講師か?一般常識はあるか?
このあたりが明確になっていないと「地図を持たずに海へ船旅に出る」のと同じくらい先が見えなくて不安。
自分が何をすれば良いかわからなくなる。
朝4時に起きて創業計画書、予算表を作り上げ、日中は銀行の融資担当者、大家さん、業者さん、講師面接を毎日やりとり。
もちろん、通常のレッスン、経理業務、高校の授業、ライブ演奏、子供の送迎、家事も休みなく同時進行。
家から仕事場と保育園の毎日。
愛する家族、講師の先生方、保育園の先生方、受講生の皆様、業者さん
いつも支えてくれてありがとう。
正直、大変だけど、自分でやりたくて始めたことだし、毎日が冒険してるみたいで最高に楽しい。
自分がやりたい音楽が続けられる環境が作りたくて
有望なミュージシャン達が音楽を仕事にできる環境が作りたくて
地域の方達に音楽を楽しんでいただける環境が作りたくて
自分の息子達に音楽を楽しんでもらいたくて
今日も元気に頑張ろう。
by Mr.Tsuge
関連記事
-
DATE:2022.12.31
-
DATE:2022.07.30
-
DATE:2022.06.27
-
DATE:2021.08.02