snafkins

BLOG

講師ブログやお得なキャンペーン情報がいっぱい!ぜひご覧ください。

ディズニー音楽から学ぶテンポの大切さ

DATE:2018.12.10|AUTHOR:Miyagawa Yuriko 音楽教室の日常

こんにちは!

ピアノ、グリー、ボーカル、リトミック講師の宮川です☆

クリスマスソングがいろんなところで流れる季節になりましたね!!

こうやって、統一した音楽が街中の至る所で流れるのってこの季節ならではな気がします。

なんとなくディズニーの雰囲気に似ていて1人ワクワクしてしまうのです。

そんな私から今回はディズニーリゾートの音楽から学ぶ【テンポ】の大切さをお伝えしていきます。

ディズニーリゾートへ行くと常に接しているのが【音楽】ですよね。

たとえば電車でディズニーに向かう際

舞浜駅をおりてパークへ向かう

この道のりでさえ既に音楽は流れています。

この時にも既に秘密があり、

少しずつパークへ近づくにつれテンポのはやい曲になっていきます。

パークへ向かうみんなのドキドキワクワクを更に強く感じさせてくれるようにしてるんですよね☆

そしてそして、

朝は【テンポのはやい】楽しい曲を、

夜は【テンポがゆったり】とした曲を使用しています。

テンポの違いで【朝の軽やかなワクワクした気持ち】と、【夜の疲れて少し寂しい気持ち】を表現しているんですね。

楽器の練習の時、幼い頃ってなぜだか

どんな曲でも【早く弾ければかっこいい!】って思いがちですが、

その曲、その場所、その時の気持ち などに合ったテンポで弾くというのは自分にとっても聴いている人にとっても大事ということですね♪

私はディズニーから様々な音楽的な表現力や知識を学んでいます!是非みなさんもただ乗り物を楽しむだけじゃなく、音楽にも耳を傾けてみてください♪