snafkins

BLOG

講師ブログやお得なキャンペーン情報がいっぱい!ぜひご覧ください。

スマホのレコーディングは俳句?

DATE:2020.07.11|AUTHOR:Torikai Tsuyoshi 音楽教室の日常

こんにちは!ギター講師の鳥飼です!

レッスンはギターを担当しておりますが、実は弾き語りストなシンガーソングライターとしても活動しております。今日はその自分の曲のレコーディングの話をば…

皆様はレコーディングと聞いて何を思い浮かべるでしょうか?どでかいスタジオに、ズラーっと並んだ謎の機材、ヘッドホンをつけたなんかすごいエンジニアさん…こんな感じでしょうか?

昔はレコーディングと言えばこういったレコーディングスタジオにお願いしてやってもらう、というのが基本でした。がしかし、今はPCや周辺機材が圧倒的進化を遂げ、自宅でもレコーディングを行う事が出来る様になったのです!

宅レコではPCでレコーディングを行うのが基本です。PCの方がレコーディング用のシステムが豊富で音をいじりやすかったり、追加で音源を入れやすかったりとメリットしかないからです。しかし、あえて僕は別の手段をとりました。それが

iPhone

なのです!そう、iPhoneならね(言いたかっただけ)

iPhoneにはGarageBandというアプリが入っています。オレンジ色のギターのアイコンのモノで、買った時に最初から入っていてなんじゃこれ?と思われた方もいるかもしれません。コレを使って、レコーディングをしてしまおう!と思い立ったのです。

このスマホレコーディング、デメリットから言いますと

・PCと比べて音の細かい設定が苦手

・PCよりも扱えるトラック数が少ない

・PCよりも音源に種類がなく追加で導入も難しい

・PCと比べて…(以下略)

とキリがありません。ではメリットはと言いますと

・だがそれがいい!

以上です。いや以上ではないのですが笑、こういう制限を負った状態でする、ゲームでいう縛りプレイがたまらなく楽しいのです!

この精神は俳句や和歌に繋がるものがあると個人的には思っています。(タイトル回収)

昔の人は俳句の十七音や和歌の三十一音に細やかな感情や豊かな描写を練り込み、歌を詠んでいました。それは相当に頭を使い、また厳しい縛りの中での表現力が試される事だったでしょう。

スマホのレコーディングは、ここに繋がるのではないか、という事なのです。少ないトラック数で、細かくいじることのできない音で、いかに自分の曲を表現するか…そう、実は僕は二重の意味で歌人だったのですね!(上手いこと言ったつもり)

勿論それ以外にも、周辺機材が比較的安く揃えられる、どこでもレコーディングが出来る等のメリットもあります。

ということで皆様も是非一度、歌人を目指してスマホレコーディングデビュー、してみませんか?