snafkins

BLOG

講師ブログやお得なキャンペーン情報がいっぱい!ぜひご覧ください。

めったに使わないアレ 〜ソステヌートペダル〜

DATE:2020.07.15|AUTHOR:Atsumi Hisashi 音楽教室の日常

こんにちは、ピアノ講師の渥美です。

皆さんはピアノの足元、ペダルについて気にかけたことはあるでしょうか?

グランドピアノの場合、通常三本のペダルがついているのですが、すべてのペダルの機能をきちんと把握している方は意外と少ないかと思います。

 

一つは「音を伸ばす」ダンパーペダル、もう一つが「音を小さくする」ソフトペダル、そして残る一つが「踏んだ時点で押さえられていた鍵盤の音のみを伸ばす」ソステヌートペダルです。

最後にご紹介したソステヌートペダルは、他の二本のぺダルに比べると極端に活用の機会が少なく、ピアノを持っていても演奏で使ったことがない、という方もいらっしゃるかもしれません。

私もそれなりに長いことクラシックピアノを習っていましたが、ついぞレッスン中にソステヌートペダルの名を耳にすることはありませんでした。いまいち影の薄いソステヌートペダルですが、ドビュッシーの楽曲などでは活躍の場がみられるようです。

グランドピアノをお持ちのご家庭のみなさん。

きっと、お家のピアノのソステヌートペダルはめったに踏まれることなく、他の二本のペダルと比べて薄汚れ、くすんで輝きを失っているであろう事と思います。

気が付いたら壊れていた、なんて事にならないためにも、たまにはドビュッシーでも弾いてソステヌートペダルのことを思い出してあげてください。
また、この記事を読んで久々にお家のピアノのソステヌートペダルを踏み、故障している事が判明してしまったという方は気を落とさないでください。

無いなら無いで大して困ることもないです。